SMX EAST 2019の概要と各セッションのまとめ


本記事は2019年11月13日・14日にニューヨークで開催された「SMX EAST 2019」のイベント参加レポートです。SEO部門は全部で14セッション構成のイベントで、マーケティングやSEOのプロであるプレゼンテーター達から様々な情報が発信されました。以下、SEO部門の全14セッションのアジェンダと会場の雰囲気をご紹介します。
SMX EAST 2019セッション一覧
■11月13日
第一セッション(09:00~)
第二セッション(10:15~)
第三セッション(11:30~)
第四セッション(13:30~)
第五セッション(14:20~)
第六セッション(15:30~)
第七セッション(16:20~)
■11月14日
第一セッション(09:00~)
第二セッション(10:25~)
第三セッション(11:35~)
第四セッション(13:30~)
第五セッション(14:25~)
第六セッション(15:20~)
第七セッション(16:15~)
SMX EAST 2019会場の雰囲気

SMX EAST 2019はニューヨークのマンハッタンにあるJacob K. Javits Convention Center という大型コンベンション・センター内で開催されました。以下、SMX EAST 2019会場の雰囲気をご紹介します。


会場はとても広く、SMX London 2019の3倍ほどの広さがありました。

過去参加したイベントの中では最も参加人数が多く、メディア関係の方々もたくさん来ていました。

SMX EAST 2019は、いくつかのセッションがあり、弊社はSEOのセッションに参加しました。SEOセッションの他にもSEMなどのセッションが多数ありました。

東京ビックサイトのようなイベント会場の雰囲気もあり、300人以上入れるようなスペースや、各小部屋には100人以上入れるスペースがありました。

朝食と昼食は会場でいただきました。アメリカンサイズです。

SEOに関する貴重な最先端情報を得ることができ、非常に有意義なイベントでした。
SEMを軸にSEOの施策を行うオルグロー内の一部署。
サイト構築段階からのSEO要件のチェックやコンテンツ作成やサイト設計までを一貫して行う。社内でもひときわ豊富な知見を有する。またSEO歴15年超の塩田英司のノウハウをSEOサービスに反映し、2000社を超える個人事業主から中堅企業までの幅広い顧客層に向けてビジネス規模にあった施策を提供し続けている。
この記事をシェアする